林櫻園大人に絡む人々(零れ話)

何ということもなく脈絡もなく記します。

林櫻園大人に「何かした」人々をさらりと書いただけではありますが、逸話のオマケとしてご覧くだされば幸いです。

◆林櫻園大人の髪は石原運四郎が結ってあげます。運四郎は彼のお気に入りだそうです。

石原運四郎は、敬神党の幹部で、示現流の達人と言われています。

◆鶴田伍一郎の妻の従兄は加屋です。林櫻園大人の木像を掘るという器用さを持ち合わせています。最後は若い志士らを、自刃させぬため金峰山から引率して去り行く姿を見届けたのち自刃し果てました。

◆斎藤求三郎は敬神党で珍しい蘭学を修めた人物です。英文蘭文も普通に読める。尊敬する林櫻園大人の肖像を描かせました。

一党がいかに林櫻園大人を慕い倣っていたかが窺い知れます。

まだまだ他にもいるので、いつかまたご紹介いたします。

林櫻園大人 原道館跡
  • しげはる

    神風連偲奉会運営

    Related Posts

    神風連とラストサムライ

    🏯 神風連の乱とは(1876年・明治9年) 熊本を拠点にした…

    やさしい廃刀奏議書

    子どもにも伝わりやすい廃刀奏議書前文を紹介いたします。 身分…