◆神風連蹶起(けっき)149年 志の行方 櫻山神社 秋季大祭案内

・令和7年度 蹶起(けっき) 百四十九年/令和8年度 蹶起 百五十年の繋がるメインテーマ・タイトル

  ★神風連 蹶起(けっき) 百四十九年は、神風連の変 蹶起 百四十九年:志のゆくえ

        ■志のゆくえとは、人の内なる願いや信念が、時間や状況の中でどう展開し、

          どこへ向かうのかと言う哲学的・象徴的な問いかけにフォーカスした。

  ★神風連 蹶起(けっき) 百五十年は、神風連の変 蹶起 百五十年:時代を越えて問う正義

      ■正義とは、道理にかなった正しさを意味する概念にフォーカスした。

        色々とイベントを開催予定。今後期待。

2025年11月1日(土)  櫻山神社 秋季大祭 櫻山神社ドレスアップ照明16:00~20:00まで、

 2025年11月2日(日)  櫻山神社 秋季大祭 櫻山神社ドレスアップ照明16:00~20:00まで、

 2025年11月3日(:月)  櫻山神社 秋季大祭 14:00~櫻山神社社務所及び広場

・神事・剣舞・神風連書籍販売・神風連CD販売等・お札販売・御朱印販売(貼付タイプ)

◆事前の清掃隊(環境整備)及び諸準備ポスター貼り

  〈1回目〉10月28日(火) 午前9時~12時(状況により伸びる可能性有り) 

 服装は、各自汚れても良い服装でお願いします。 手袋・その他は、用意します。

・内容 ア:落ち葉集め、除草 イ:勤王党及び123烈士エリアの小樹木伐採(松村氏監修)

ウ:社務所内清掃、本殿等清掃、トイレ清掃 エ:秋季大祭案内看板設置 オ:溝の泥上げ 他

参加者には、 〈準備等〉 ・弁当、ペットボトル飲料用意します。

 〈2回目〉11月1日(火)午前9時~12時(状況により伸びる可能性有り)

 服装は、各自汚れても良い服装でお願いします。 手袋・その他は、用意します。

・内容 ア:再度の落ち葉集め イ:敷地内の小樹木伐採(松村氏監修)

ウ:各飾りつけ設置(穴井さん監修)

エ:駐車場掲示(代議士用、県教育庁用、スタッフ用、桜山中学校等)

オ:再度の溝の泥上げ 他

参加者には、 〈準備等〉 ・弁当、ペットボトル飲料用意します。

◆今後の掃除隊を募集します。次回掃除につていは、

11/09(日)・11/23(日)、12/07(日)・12/21(日)の予定で、来年は、12月に決定します。

ポランティアの協力をお願いします。

時間は、午前10~12時までとします。参加者には、 準備等〉 ・弁当、ペットボトル飲料用意します。

  • ほっこ

    神風連偲奉会代表、イラストレーター、漫画家

    Related Posts

    桜山神社 秋季大祭 

    ◆神風連 蹶起 百四十九年~志の行方~ 令和7年度 蹶起(け…

    神風連ほっこの歌

    作詞:ほっこ 作曲:AIちゃん キャラクターデザイン:ほっこ

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です